新しいことを始めるのが苦手な人へ:3つの簡単なステップで始めよう

天空の孤独な惑星

こんにちは、寅吉です。

あられ

新しいことを始めるのがどうしても苦手…
新しいことを始めるのが怖くなくなる方法を知りたいな。

上記のような悩みを解決します。

僕のざっくり経歴
  1. Fラン大学中退
  2. 就活全滅
  3. 引きこもり
  4. 個人の力で稼ぐ

年齢を重ねると、新しいことを始めることに苦手意識を感じやすいですよね。

次第に、新しいことを始めるよりも、現状維持を選びがちに。

現状維持→新しいことを始めたい→苦手で踏み出せない

頭では、新しいことを始めなきゃいけないと分かっていても、体が拒否するんですよね。

この記事では、新しいことを始める勇気を持つ方法を中心に紹介します。

あなたの背中を押せたら、うれしいです。

目次

新しいことを始めるのが苦手な人の3つの行動ステップ

新しいことを始めのって、めちゃくちゃ怖いですよね。

ここでは、新しいことを始めるのが苦手な人が、行動できるようになる5つのステップを紹介します。

達成可能な目標を設定する

多くの人が、やりがちなミスを知っていますか?

それは、達成困難な目標を設定することです。

  • 3ヶ月で10キロ痩せる
  • 3ヶ月でTOEICを800点とる
  • 3ヶ月でシックスパックを作る

ぶっちゃけ、達成できるイメージが想像できないですよね。

大きな目標を目の前にすると、人は萎縮してしまいます。

なので、最初は達成可能な小さな目標を設定してください。

  • 週に3日は10分のウォーキングする
  • 毎日10個は英単語を覚える
  • 最低1ヶ月はジムに通う

目標設定のポイントは、成果ではなく、行動にフォーカスすること。

成果は自分の意思でコントロールできません。

でも、行動目標なら自分の意思でコントロールできるので。

毎日少しずつ行動する

人は、意思力を使うと大きなエネルギーを消耗します。

なので、意思力に頼らず、習慣化を目指してください。

当然ですが、習慣化するには、継続的な行動が求められます。

習慣化するポイントは、労力を最低限に抑えること

  • 1日1時間ランニング
  • 1日10分ウォーキング

どちらの行動が習慣化できるかは、明白ですよね?

そして、忘れがちですが、行動したときは必ず記録をつけてください。

ちなみに僕は、カレンダーに記録するようにしてます。

進捗状況が可視化されると、途中で辞めるのがもったいなく感じるのでおすすめですよ。

失敗を恐れずに挑戦する

あなたも分かっていると思いますが、失敗は成功のプロセスにすぎません。

これからは、失敗を「学びの機会」と解釈するようにしてください。

マインドセットを切り替え、小さなリスクを取ることで、失敗への耐性が身につきますよ。

どうしてもリスクを恐れる人は、失敗による被害をリストアップしてみてください。

おそらく、どれも大したことじゃないと思います。

1番気にするリスクは、自分の実力不足を知りたくないって理由が多いんですよね。

失敗すると、否が応でも自分の自我価値に傷がつくので。

とはいえ、実力不足を知ることは、成功への踏み台にすぎません。

ぜひ、新しいことを始めて、人生を謳歌してください。

新しいことを始めるのが苦手な人が勇気を持つ方法4選

正義を司る叡智の彫像

方法はいくつかありますが、まずはマインドセットを整えるのが重要です。

新しいことを始めるのが怖い人は、よく聞いてくださいね。

エクスポージャーを意識する

エクスポージャーとは、不安や恐怖を感じることに少しずつ慣れていく方法です。

新しいことを始めるのが苦手な人は、いきなりどでかいことを始めるんですよね。

これこそ、いつまで経っても新しいことを始められない大きな要因なんです。

趣味で始めた登山を、一発目からエベレストに挑戦するようなものですね。

なので、新しいことを始めるのが苦手な人は、小さな恐怖や不安に慣れてください。

あられ

なんだか遠回りじゃない?

寅吉

実は最速最短なんだよね

山に登りたい→なんかしんどい→地元の小さい山に挑戦する→案外いける

不安や恐怖を感じることを、段階的に触れることで苦手意識が薄れていくんです。

無料相談はじめました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログでは、自己理解をベースに本当の自分を見つけ、人生を取り戻す方法を発信しています。

かつての僕は、大学中退、引きこもり、フリーターを経験し、幾度なく人生に迷い、生きづらさを感じる日々を送っていました。

しかし、自己理解を深めることが、人生を大きく変えるきっかけになり、思い込みや不安から解放されました。

そして今では、自分のペースで充実した日々を送っています。

もし今、生きづらさを感じたり、人生に絶望しているなら、当ブログを参考にしてみてください。

それでは、自分の人生を取り戻す用意はいいですか?

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次