こんにちは、寅吉です。

つまらない無気力な人生から抜け出す方法を知りたいな。
本記事では、このような悩みを解決します。
- Fラン大学中退
- 就活全滅
- 引きこもり
- 個人の力で稼ぐ
「もういっそ終わりにしようかな」
過去の私は何度も、つまらない無気力な人生に終止符を打つことを考えていました。
- 「20代 人生つまらない」
- 「今の自分 嫌いすぎる」
このような検索履歴で埋め尽くされているくらい病んでましたね。
そんな無気力でつまらない人生を送っていた私が、今では充実した日々を送ることができました。
今回は私の実体験をもとに、つまらない無気力な人生から抜け出した方法を紹介します。
抜け出す方法は3ステップで実践できるので、再現性は高いほうなので安心してくださいね。
- 無気力でつまらない人生を充実させる3ステップ
- 無気力でつまらない人生を終われせたい人が知っておくべきこと
あなたがこの記事を読むと、無気力でつまらない人生に終止符を打てると思います。
無気力でつまらない人生を充実させる3ステップ


おそらく、今のあなたは現状はおろか、将来にさえ希望を持てずにいるかと。
でも安心してください。
大学中退引きこもりを経験した私にでさえ、無気力でつまらない人生を充実させることができたので。
無気力でつまらない人生を充実させる方法は、以下のとおりです。
- 人生にRPG要素を取り入れる
- 適度な勝算設定をする
- 踏みだす
上記を3ステップで紹介します。
人生にRPG要素を取り入れる
無気力でつまらない人生って、1ミリもワクワクする要素がないんですよね。
- 毎日同じことの繰り返し
- やらなきゃいけないからやってる
- 義務感でなんとか生きてる
おそらく、このようなライフスタイルを送っているかと。
ちなみに、過去の私も同じような生活を送っていました。
そこで登場するのが、RPG要素を取り入れること。



RPG?



ドラクエみたいな成長ゲーのことだよ
そもそも、人生が無気力でつまらなくなる原因って、成長要素が皆無だからなんです。
もし、現状と同じような未来を想像したらワクワクしますか?
おそらく絶望しますよね。
なぜなら、成長要素がないと未来に全く希望を感じないから。
まずは、今の人生にRPG要素を取り入れることを意識してください。


適度な難易度を設定する
人生にRPG要素を取り入れたら、適切な難易度の目標を設定してください。
あなたはゲームをする際、
- イージー
- ノーマル
- ハード
上記のうち、どの難易度を選びますか?
おそらく、ノーマルかハードですよね。



イージーでやっても簡単すぎて達成感ないんだよね



そういうこと
死にゲーが病みつきになるのも、やっとの思いでクリアする達成感が快感だからですよね。
人生もそれと同じです。
- 大谷翔平より上手い野球選手になる
- 今の収入を2倍に増やす
どちらの目標が適切かは、一目瞭然ですよね?
無気力でつまらない人生を充実させるには、「成長+刺激」が必須なんです。
踏みだす
このフェーズをクリアしない限り、一生無気力でつまらない人生に終止符を打てません。
頭で人生をよくするノウハウなんか聞いても、行動しなければ現実は変わらないので。



だっていきなり行動したら失敗しそうで怖いじゃん?



あと何年同じことを繰り返すの?
「今の俺には早い」
「準備を完璧にしてからやろう」
こんな甘ったれた考えのおかげで、無事2年近く無駄にしました。(過去の私)
もしあなたも、行動しない言い訳を自分に言い聞かせているなら、今すぐやめてください。
絶好のタイミングなんか一生来ないので。
無気力でつまらない人生を終われせたい人が知っておくべきこと


以上が、無気力でつまらない人生を変える3ステップでした。
巷では、色々なつまらない人生を変える方法がありますよね。
でも、90%の人は無気力でつまらない人生から抜け出せないのが現実なんです。
なぜか分かりますか?
情報だけ得て何もしないから。
ここでは、あなたには無気力でつまらない人生から抜け出してほしいので、少し厳しめの話をします。
- あなたに必要なのは〇〇じゃない
- 今やらないと抜け出せない
- 課題はあなた自身
あなたに必要なのは〇〇じゃない
批判食らう覚悟でいいますが、今のあなたに必要なのは心療内科ではありません。
つまらない人生を送る→無気力→メンタルが病む→心療内科
心療内科に通うきっかけってこんな感じですよね。
勘のいい方なら気付いたと思いますが、
いくら心療に通っても、元の元凶をなおさない限り解決しないんですよね。
いうならば、その場しのぎでしかないんです。
一応誤解のないように言っておきますが、心療に通うことに批判するつもりは毛頭ありません。
私が言いたいのは「根底の問題を正さないと同じことの繰り返しだよ」ってことなので。
もし、1人で解決できそうにないなら私が相談に乗ります。
今やらないと抜け出せない
私が思うに、あなたはこれまでに何度もつまらない人生を変えようと奮闘してきたはずです。
はたして、情報を得てあなたの無気力でつまらない人生は変わりましたか?
おそらく、何ひとつ変わってないですよね。
なぜなら「いつか自分を劇的に変えてくれる情報があるはず」と期待しているから。
こんな偉そうに言ってますが、私も全く同じ経験をしてました。
- 個人で稼げる情報がどこかにあるはず
- 簡単に人生を変えられる情報があるはず
このように、甘ったれた考えてなにひとつ行動できなかったんです。
その結果、変われない自分に対する自己嫌悪がよりいっそう強くなりました。
あなたには私と同じような経験をしてほしくないので、あえて厳しく言います。
情報はもう十分だ。今すぐやれ。
課題はあなた自身にある
- 誰にも相手にされない
- 何をしても楽しくない
- 心の支えになってくれる人がいない
-めちゃくちゃ厳しいことを言いますが、
このような現実をつくりだしたのは、紛れもなくあなた自身なんですよ。
今までのあなたの選択が、今の現実を作り上げているんです。



じゃあブラック企業に入って辛い思いをしてるのも自分が悪いわけ?



そうだね
仮に、運悪く入社した企業がブラック企業だとします。
でも、自分の意思で退職することはできますよね?
つまり、ブラック企業で苦しむ現実を作っているのは、紛れもなくその人自身なんです。
かなり厳しい話ですが、これが現実なんです。
間違っても、他人や環境のせいにするのはNGですよ。
今のつまらない人生を送っているのは、自分に非があることを認めるのが大切なんです。
引きこもりの私が変われた理由


最後に需要があるか分かりませんが、引きこもり人生を送っていた私が変われた理由を紹介します。
少しでも参考になればうれしいです。
- 惨めな人生にうんざりした
- 10年後の未来が怖すぎた
惨めな人生にうんざりした
文字通り、現状の惨めな人生にうんざりしていたんですよね。
- 色んな人からバカにされる
- シンプルに収入がないこと
- 何をやっても楽しくない
今の現実があと60〜70年も続くことに、無性に恐怖を感じました。
そしてようやく、
「何十年もクソみたいな現実が続くなら、今踏ん張って変わろう」
つまらない無気力人生を本気で変えようと決心しました。
10年後の未来が怖すぎた
さっきと関連した話になりますが、
10年後の自分を想像したときに、とんでもない恐怖を感じたんですよね。
- 誰からも相手にされない
- イヤイヤ生きている
- 女の子と遊べない
ぶっちゃけ、今この瞬間人生に終止符を打ったほうがマシだと思うくらい怖すぎました。
かといって、終止符を打てる勇気はありませんでした。
- このまま生き地獄を味わう
- 少し行動して人生を変えてみる
おのずと、後者を選びました。
まとめ|人生つまらない無気力状態ならRPGのように生きろ


- 無気力でつまらない人生を充実させる3ステップ
人生にRPG要素を取り入れる
適度な難易度を設定する
踏みだす - 無気力でつまらない人生を終われせたい人が知っておくべきこと
あなたに必要なのは心療内科じゃない
今やらないと抜け出せない
課題はあなた自身
今回は、人生つまらない無気力な人に向けて解決するステップを紹介しました。
少し厳しい内容になりましたが、現状のつまらない無気力な人生を変えるには、あなたの行動しかないんです。
劇的に人生を変える情報だけ探しても、実践しなければ無意味なので。
少しでもあなたの人生が好転することを心から祈っています。
もしお困りなら、こちらからメールください。
無料で相談乗ります。
それでは、また。
コメント